blog たつのおとしご通信
【千壽】敬老会④
2025.9.14 カテゴリー:千壽老健

昭和スター仮装クイズのあとは各フロアでご長寿表彰を行いました。
敬老会を締めくくる最後のプログラムとなります。
千壽老健の最高齢のゲストはなんと101歳の男性ゲストになります。
フロアで最高齢の男性・女性ゲストには
それぞれ表彰状をお渡しさせていただきました。
表彰状を受け取ったゲストは感慨深い表情を浮かべておりました。
本日一日を通してゲストのみなさまにお楽しみいただけたと共に
たくさんのゲストの笑顔を見ることができました。
これからもゲストのみなさまにお元気でお過ごしいただけるよう
職員一同サポートして参ります。
敬老会を締めくくる最後のプログラムとなります。
千壽老健の最高齢のゲストはなんと101歳の男性ゲストになります。
フロアで最高齢の男性・女性ゲストには
それぞれ表彰状をお渡しさせていただきました。
表彰状を受け取ったゲストは感慨深い表情を浮かべておりました。
本日一日を通してゲストのみなさまにお楽しみいただけたと共に
たくさんのゲストの笑顔を見ることができました。
これからもゲストのみなさまにお元気でお過ごしいただけるよう
職員一同サポートして参ります。
【千壽】敬老会③
2025.9.14 カテゴリー:千壽老健

午後の出し物は昭和スター仮装クイズとなります。
昭和スター仮装クイズでは、職員が昭和スターになりきりゲストに
どのスターを演じているのか当てていただきました。
トップバッターは宝塚で男役スター・愛称はコーちゃん
代表曲である愛の讃歌を歌った方です。
上記のヒントが出ると「越路吹雪」とゲストから声が挙がります。
正解と同時にマントを脱ぎ、越路吹雪のろくでなしが流れ
メイクと可憐な衣装を来た男性職員が曲を披露。
ゲストからは拍手と歓声が沸き起こりました。
越路吹雪に続き、バカ殿様とドリフターズで有名な「志村けん」、
直立不動でロイド眼鏡が特徴の「東海林太郎」、
締めを飾るのは暴れん坊将軍で上様と呼ばれ
マツケンサンバで一世を風靡した「松平健」。
以上4名の昭和スターに加え、全身ピンクに包まれた司会の林家ペー・パー子夫妻も。
最後は全員でマツケンサンバを披露しゲストにお楽しみいただきました。
昭和スター仮装クイズでは、職員が昭和スターになりきりゲストに
どのスターを演じているのか当てていただきました。
トップバッターは宝塚で男役スター・愛称はコーちゃん
代表曲である愛の讃歌を歌った方です。
上記のヒントが出ると「越路吹雪」とゲストから声が挙がります。
正解と同時にマントを脱ぎ、越路吹雪のろくでなしが流れ
メイクと可憐な衣装を来た男性職員が曲を披露。
ゲストからは拍手と歓声が沸き起こりました。
越路吹雪に続き、バカ殿様とドリフターズで有名な「志村けん」、
直立不動でロイド眼鏡が特徴の「東海林太郎」、
締めを飾るのは暴れん坊将軍で上様と呼ばれ
マツケンサンバで一世を風靡した「松平健」。
以上4名の昭和スターに加え、全身ピンクに包まれた司会の林家ペー・パー子夫妻も。
最後は全員でマツケンサンバを披露しゲストにお楽しみいただきました。
【千壽】敬老会②
2025.9.14 カテゴリー:千壽老健

昼食は敬老会御膳となります。
千壽老健の敬老会御膳のメニューをご紹介します。
・天ぷら盛り合わせ(海老・しめじ・ししとう・茄子)
・すまし汁
・さつまいもの白和え
・キウイフルーツ
となります。
どのゲストも美味しそうに食事を頬張っており
午後のプログラムに向けて皆さま完食されておりました。
千壽老健の敬老会御膳のメニューをご紹介します。
・天ぷら盛り合わせ(海老・しめじ・ししとう・茄子)
・すまし汁
・さつまいもの白和え
・キウイフルーツ
となります。
どのゲストも美味しそうに食事を頬張っており
午後のプログラムに向けて皆さま完食されておりました。
【千壽】敬老会①
2025.9.14 カテゴリー:千壽老健

9月14日(日)千壽老健では敬老会を開催しました。
午前と午後に分けて職員よりお祝いの出し物をさせていただきました。
午前中の出し物は連想ゲームです。
それぞれのチームに分かれてヒントをもとに回答していきます。
ゲームが始まると「大きい」「初夢」「山」などというヒントがでてきます。
ヒントが出るとともにゲストから「富士山」という答えが聞こえてきました。
どのチームも回答が早く職員も驚かされました。
正解したゲストには煌びやかなチャイナドレスを身に纏った男性職員から
首元に花飾りが掛けられ、正解したゲストも大喜びです。
ゲストの中には連続正解し、首元の花飾りが3つ掛けられているゲストもおりました。
午前中の連想ゲームは大賑わいを見せました。
午前と午後に分けて職員よりお祝いの出し物をさせていただきました。
午前中の出し物は連想ゲームです。
それぞれのチームに分かれてヒントをもとに回答していきます。
ゲームが始まると「大きい」「初夢」「山」などというヒントがでてきます。
ヒントが出るとともにゲストから「富士山」という答えが聞こえてきました。
どのチームも回答が早く職員も驚かされました。
正解したゲストには煌びやかなチャイナドレスを身に纏った男性職員から
首元に花飾りが掛けられ、正解したゲストも大喜びです。
ゲストの中には連続正解し、首元の花飾りが3つ掛けられているゲストもおりました。
午前中の連想ゲームは大賑わいを見せました。
【千壽】はじき絵・菊(アート部)
2025.8.15 カテゴリー:千壽老健

皆様こんにちは。千壽老健アート部です。
今回は来月に控えた敬老会にむけて制作した、菊をモチーフにした作品の紹介です。
制作手順は以下の通りです。
①好きな色のつぼみを選ぶ
②花びらを描き足していく
③満開まで花びらを描いたら好きな色の顔彩で着色する
細かく花びらを書き足していくゲストが多く、とても集中して作業に取り組まれていることが伺えました。着色場面になると色の濃淡をつけたり、部分的に色を変えるなどゲストごとの工夫が垣間見えました。
完成した作品を壁面に飾ると大輪の菊が咲き乱れ、フロアがとても華やかになりました。
<龍岡会アート部では、音楽療法・芸術療法を専門に学んだ職員がゲストの皆様に様々なセラピー、アクティビティ、レクリエーションを提供しております。>
今回は来月に控えた敬老会にむけて制作した、菊をモチーフにした作品の紹介です。
制作手順は以下の通りです。
①好きな色のつぼみを選ぶ
②花びらを描き足していく
③満開まで花びらを描いたら好きな色の顔彩で着色する
細かく花びらを書き足していくゲストが多く、とても集中して作業に取り組まれていることが伺えました。着色場面になると色の濃淡をつけたり、部分的に色を変えるなどゲストごとの工夫が垣間見えました。
完成した作品を壁面に飾ると大輪の菊が咲き乱れ、フロアがとても華やかになりました。
<龍岡会アート部では、音楽療法・芸術療法を専門に学んだ職員がゲストの皆様に様々なセラピー、アクティビティ、レクリエーションを提供しております。>


1 
