blog たつのおとしご通信

【龍岡】お台所クラブ
今月のお台所クラブでは、旬の食材としてりんごを
使ったスイーツを作りました。

今回ご用意したりんごは「紅玉」と「トキ」です。
トキは淡い黄色のりんごで、生食が最適とされています。
調理中、「このまま食べてしまいたいね」とのお声もありましたが、
ぐっと我慢して作業を進めていきました。
甘く似たりんご、サクサクのパイ生地を用意したら
あとは盛り付けです。
冷たいバニラアイスも添えて、素敵な一皿ができあがりました。
【龍岡】季節の飾り作り
秋が深まりゆくにつれ、各施設で秋の作品が増えてまいります。
龍岡老健では、4階ゲストの共同作品ができあがりました。
落ち葉の線画を絵の具で塗るというシンプルなものではございますが、
たくさんの葉っぱを用意するために皆さん一生懸命に取り組まれました。
全ての葉を大きな模造紙に貼り、4階に展示すると
「わあ、素敵ね」
「あそこは私が塗ったものだわ」と、
皆様とても満足されていました。
【龍岡】日曜ランチ会
本日開催した日曜ランチ会では、お取り寄せの
「天丼」を召し上がっていただきました。
施設の給食では登場しないメニューでしたので、
お申し込みも多くございました。

天丼にはエビ、イカ、蓮根、カボチャ、いんげんなどが載っています。
ご飯のボリュームもたっぷりです。
「味のしみているお米がおいしい」という方もいれば、
「エビは好物だから最後にとっておく」という方もいました。

「次は何の食事会かしら」というお声もいただいておりますので、
引き続き開催していけるように努めてまいります。
【龍岡】ファッション貼り絵(アート部)
皆様こんにちは。
今月の美術活動はおしゃれの秋にちなみ、ファッションをテーマとした貼り絵を行いました。
お好みの柄の洋服や帽子、カバンなどを組み合わせ、皆様おしゃれなコーディネートを作っていました。
できた作品には名前をつけ、性格も考えていただきました。
「やさしい」「明るい子」「面白い子」など、作品への愛着を感じる性格となっていました。
完成作品は「ギャラリーたつおか」でも紹介しているので、ぜひご覧ください。

〈龍岡会アート部では、音楽療法・芸術療法を専門に学んだ職員がゲストの皆様に様々なセラピー、アクティビティ、レクリエーションを提供しております。〉
【龍岡】敬老会(3)
この日の午後は地下食堂をゲームコーナーにし、
ゲストの皆さんに遊びに来てもらいました。
内容は「輪投げ」「ゲートボール」「スマートボール」です。
「できるかしら?」と心配そうにされる方もいましたが、
いざ始まると熱中される姿が印象的でした。
また、日頃のリハビリの成果を発揮して頑張っているゲストもいました。

「スポーツの秋」という言葉もございますので、
体を動かして、元気に日々を過ごしましょう。
1 2
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリー